Jinbei is the traditional Japanese two piece spring summer autumn clothing worn by men and baby child kid.

Jinbei is the traditional Japanese matching top and bottom worn by men and dhild kid in the spring summer autumn.

The top is like a Kimono with short sleeves and the bottoms are like shorts.

Birth Celebration birth celebration Present present anniversary birthday gift japan japanese

Easy put on 3step

1.Easy to wear pants

2.inner cord

3.outer cord

Complete 太鼓判

綿100%ですので、お洗濯簡単楽々♪

日本から 佐川急便 日本郵政 EMS 利用で発送対応させていただきます。

朝顔 あさがお asagao morning glory 蜻蛉 とんぼ tonbo dragonfly
This page is 3~4 years old 100cm 39.37 inch


1~2 years old 90cm 35.43 inch 2T 2A
3~4 years old 100cm 39.37 inch 4T 3~4A
5~6 years old 110cm 43.30 inch XS 5~6 5~6A
7~8 years old 120cm 47.24 inch S 7~8 7~8A
9~10 years old 130cm 51.18 inch M 9~10 9~10A


お子様用ですので 浴衣生地で有名な
日本の染め 注染本染めの日本製
綿100% 浴衣反物の生地より ソフトな
柔らかい生地にて お仕立てしてございます。

甚平 子供 女の子 男の子 ベビー キッズ ボーイ ガール 女児 男児 甚兵衛 セパレート 日本製 伝統技法 注染本染め 本物 肌にやさしい 綿100% 平織り 染色 送料無料 プレゼント ギフト 出産祝い おしゃれ 部屋着 祭 花火

子供 お子様 甚平 じんべい
生地 縫製 国産 日本製 日本製品
注染本染め 綿100%

朝顔 あさがお asagao morning glory 蜻蛉 とんぼ tonbo dragonfly

【お子様にいいこと 3点ございます♪】

【いいこと1点目♪】
お子様のお肌に とてもやさしい生地◎

お子様用ですので 浴衣生地で有名な
日本の染め 注染本染めの日本製
綿100% 浴衣反物の生地より
ソフトな 柔らかい生地にて
お仕立てしてございます。

新品状態では のりが効いていまして
パリっとしていますが
一度 お洗濯していただきますと
とても吸水性のよい
お子様のお肌に
とてもやさしい生地であると思います。


【いいこと2点目♪】
ちょっと 目を惹く 日本の伝統技法◎
日本の染め 注染本染め◎

その一番の特徴は
表も裏も 模様の入りが同じこと。

ご到着しましたら
是非とも 裏面もご覧くださいませ。

表面から裏面まで しっかりと
染色 染料が通っていますので
お色発色に深みがございます。

ボカシやカスレ部分は、さらに◎

昔ながらの配色を選んで
お染めさせていただいていますので
お子様のお顔映りも とてもよく◎
お子様の笑顔を さらに
引き立ててくれます◎

『あらぁ!◎◎ちゃんの甚平さん
かわいいわねぇ~!』
なんてお話しございましたら

『そうなのよ きれいでしょ
注染/ちゅうせんなの』と、
短く表現されますと 通でございます◎


【いいこと3点目♪】
脱ぎ着のしやすい セパレートタイプ◎

甚平/じんべい/ジンベイ
上衣:前合わせ
  内紐/うちひも
  外紐/そとひも 2箇所

下衣:ウエスト/腰部分 ゴム入り
  すぽっとはける ズボンタイプ


1~2 years old 90cm 35.43 inch 2T 2A
3~4 years old 100cm 39.37 inch 4T 3~4A
5~6 years old 110cm 43.30 inch XS 5~6 5~6A
7~8 years old 120cm 47.24 inch S 7~8 7~8A
9~10 years old 130cm 51.18 inch M 9~10 9~10A


ご年齢よりも 実身長から
来年のことも考えて
少々大きめサイズ(実身長+8cm前後)を
目安にお選びくださいませ◎

◎本染めの生地から縫製をしています
柄の出方は、一着一着異なります。
◎注染本染めですので
染めのにじみやムラのあります場合も
ございます。
本染めの味わいとしまして
どうぞよろしくご了承くださいませ。

毎年4月中頃から7月中の
縫製上がり予定

注染本染めの染め職人
日本国内での縫製職人
丹精込めて仕上げてくださいます。
それゆえに
大量生産品ではございません。

毎年 各サイズ 各模様
10着前後の入荷/仕上がりでございます。

在庫のございますタイミングでしたら
どうぞお早めにお買求めくださいませ。

どうぞよろしくお願い申し上げます。
本多屋四代目